メンバー

東京大学スタッフ

福谷 きり(ふくたに きり)

東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 交通・都市・国土学研究室 修士

ひとこと:浪江の皆さんの優しさにいつも励まされています。これまでの暮らしについてお話を聞かせていただいて、浪江の将来を考える研究をしています!

 

増田 慧樹(ますだ さとき)

東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 交通・都市・国土学研究室 修士

ひとこと:背番号33のオレンジTシャツを着てます。浪江の風と人と無限の可能性が大好きです。

 

黛 風雅(まゆずみ ふうが)

東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 交通・都市・国土学研究室 博士

ひとこと:浪江での暮らしが持続的に快適になるように交通や公共施設の計画に取り組みます、一緒に盛り上げていきましょう!

 

渡邉 萌(わたなべ はじめ)

東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻 交通・都市・国土学研究室 研究員

ひとこと:災害復興が人々の生活に与える影響に関する研究をしています。浪江町で開催されるイベントやまちづくりを微力ながらお手伝いできれば幸いです。

 

常勤スタッフ

阿部 翔太郎(あべ しょうたろう)

慶應義塾大学 法学部 政治学科 休学中

ひとこと:浪江や大熊で町の方のお話伺ったり、ドキュメンタリーを撮ったりしています!

 

南場 優生海(なんば ゆうみ)

大熊町出身

ひとこと:浪江町についてはまだまだ勉強中なので、はませんに来てくださる皆さんから色々と教えてもらえると嬉しいです。人との交流が好きなのでたくさんおしゃべりしましょう!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次